Macで岡山大学OpenVPN接続
Macで岡山大学OpenVPN接続
公式でもMac接続の説明ページが公開されたので → MacOSX_Yosemite対応のVPNサービスの提供開始について
以下の情報は公開前に作成されたものです.公式との比較用としてご笑覧ください.
公式情報
- 情報統括センター > ニュース > Windows8.1対応のVPNサービスの提供開始について
- vpnux Client ... 上記ページで紹介されているWindows用VPN接続ツール
以下非公式情報
「公式情報はWindows用だけしかないけど,OpenVPN接続できるんならMacでもいけるんじゃね?」と長瀧が思って個人的に試してみたらうまくいったので,その情報と設定ファイルを公開しているだけです.
大学公式の情報ではありませんのでご注意を.
設定手順
使用ソフトウェア
- Tunnelblick ... Mac用のOpenVPN接続クライアントツール.
設定ファイル
以下2つのファイルを1つのフォルダに入れ,フォルダ名の末尾を'.tblk'に変更
- CA証明書 ... 上記のVPNサービス情報ページよりダウンロード
- 設定ファイル(okayama-u.ovpn) ... ダウンロードはこちら
- VPNサービス情報ページの設定マニュアルをもとに作成 (作成日: 2015年2月19日)
- CA証明書のファイル名は'vpnca.crt'になってます.実際のCA証明書のファイル名が異なる場合は,適宜変更してください.
注意点
- 学内からでも接続テストは可能です.
- VPNを切断しても,そのままでは通常のネットワーク接続ができません(DNSの設定が接続前のものに戻らないため).再開するには,一旦ネットワークインタフェース自体も切断・再接続する必要があります.
- TunnelBlickのVPN詳細設定で「切断後にプライマリインターフェースをリセットする」にチェックを入れておくと,この操作を自動でやってくれる
- 手動で再接続するには,
- Wi-Fiなら,画面上部のアイコンから一旦「切」にしてすぐ「入」にするだけでOK
- 有線LANでも,「システム環境設定」→「ネットワーク」からEthernetの「詳細」→「TCP/IP」で「DHCPリースを更新」クリックでもOK,のはず(未確認)
- わざわざパソコンを再起動する必要はありません.(大学公式のマニュアルにはパソコン再起動せよとの記述があるが,不要)
参考情報
- 筑波大:OpenVPN プロトコルを用いた VPN Gate への接続方法 - Mac での接続方法 (OpenVPN)
- ovpnファイルが公開されており,設定ファイル作成の際に参考にしました.